2019年4月から新しく運用が開始された、建設業における事業者と技能者を支えるためのシステムです。現場での事務作業の効率化を図るとともに、技能者の実力を客観化することを通じて、建設業の健全な発達を促すことが期待されています。
事業者登録
事業者は、商号や資本金額など事業者に関する情報を建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録することにより、現場での事務作業の効率化を図ることができます。
事業者登録をした元請業者は、建設現場において、スキャナーやパソコンの設置を含めた現場準備をします。現場ごとに情報管理を行うことができ、技能者が現場に設置されているシステムにキャリアアップカードをかざすことにより、すべての情報を一元的に管理することを可能にします。現場ごとの情報は、それぞれ紐づけをすることが可能なため、社会保険に関する情報確認、作業員名簿・施工体制台帳作成、退職金共済制度関係業務といった事務作業の効率化を図ることもできます。
5年ごとの更新制で、管理者IDの年間使用料や現場利用料の負担が発生しますが、事務作業の効率化によるコスト削減を考えると、わずかな負担と考えられます。
技能者登録
技能者は、本人情報、保有資格等のスキル、社会保険加入状況を建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録し、顔写真入りのICカードの発行を受けます。有効期間は10年間で更新も認められます。
技能者はICカードを建設現場に設置されているカードリーダーに読み込ませることで、自分の経験を記録することができます。「誰がいつ、どの現場でなんの仕事をしたか」という現場経験の記録化は、技能者の実力を客観的に評価するものとして役立ちます。それは、技能者のキャリアアップの道筋を示すものとして、若い人が建設業に参入しやすい環境をつくることにつながり、そのことが建設業全体を底上げすることになります。
技能者登録は、新しい建設現場に就業するときや新しい職場に転職するときに、技能者の実力を示すものとして役立ちます。将来的には、賃金アップのためのベースになることも考えられており、その活用の幅は図り知れません。
システム活用のメリット
事業者は、作業員名簿や施工体制管理台帳の作成に関する事務作業の効率化を図ることができます。現場ごとの管理が可能ですので、同時に多くの現場を管理しているケースや技能者を多く抱えているケースでは、事務作業の負担軽減の程度は大きいところがあります。
事業者の施工能力の「見える化」も、システム活用のメリットといえます。所属技能者のキャリアアップカードに登録された経験やスキルの「見える化」により、事業者の施工能力に関する情報に誰もがアクセスできることになります。施工能力に関する情報にアクセスすることで、従来から取引関係にある特定の元請事業者に限らず、他の建設会社やエンドユーザーも安心して、工事の請負契約を締結することにつながります。
「働き方」改革で求められる労働時間の管理や社会保険加入の義務化に対する対応を、カード1枚で実現するシステムであるとともに昨今のコンプライアンス経営の潮流にも添うものであり、事業者のメリットという視点からも図りしれないところがあります。
運用開始までの手順
1.事業者名・代表者名・所在地・資本金・前年度の売上高や完成工事高などの事業者情報、社会保険や建退共などの加入情報、主要取引先・表彰履歴・所属団体などの情報を入力し、事業者証明書類を添付したうえで、事業者登録をいたします。
2.本人確認書類、顔写真を準備した上で、氏名・生年月日・住所、所属事業者の情報、健康保険・年金保険・雇用保険・職種・経験・学歴などの情報を入力し、技能者登録をいたします。
3.必要に応じて現場準備のための支援をし、キャリアアップシステムの運用スタートです。
建設キャリアアップシステム(CCUS)の導入をお考えの事業者の方は、お気軽にお問い合わせください。
(報酬)
事業者登録(1事業者)
3万円(税込33,000円)
技能者登録(1名)
5,000円(税込5,500円)
(事務手数料)
令和2年10月1日より、料金が改定されました。
事業者登録手数料
建設業者の規模に応じて、手数料が異なります。
資本金500億円以上
240万円
資本金100億円以上500億円未満
120万円
資本金50億円以上100億円未満
60万円
資本金10億円以上50億円未満
48万円
資本金3億円以上10億円未満
24万円
資本金1億円以上3億円未満
12万円
資本金5,000万円以上1億円未満
6万円
資本金2,000万円以上5,000万円未満
4万8,000円
資本金1,000万円以上2,000万円未満
2万4,000円
資本金500万円以上1,000万円未満
1万2,000円
資本金500万円未満
6,000円
個人事業主
6,000円
一人親方
無料
管理者ID年間利用料
11,400円
※一人親方は2,400円
現場利用料
10円(1回毎)
技能者登録手数料
IT申請 2,500円